ポダイアトリーについて学びたい!開業経営を目指したい!











理事長近影  「地に足をつけて」という言葉にもあるように「足」は私たちの肢体を支え、地面と直接コンタクトを取る部分です。また、普及の生活に於いて、各種の動作を行うにあたり、「足」でその衝撃を吸収することにより、膝・腰・背骨への負担を軽減する役割を担っています。したがって、人が何かしらの動作を行う上で足が一番重要な位置を占めていると言っても過言ではありません。
 人は生まれてすぐ二足歩行ができるものではありません。立位を強制されるのは生誕後一年程度です。そのため、「足」は成長過程において次のように変化していきます。
 新生児期の股関節や膝は屈曲しており、これが初期歩行段階(3歳児頃まで)でO脚になり、次第にX脚期(6歳児頃まで)に入っていきます。
 そしてその後は一般的な医学書に記されているように、自然に矯正され(LHAが生理的にneutralに戻ろうとする)足脚部構造が完成していくと言われてきました。
 しかし私たちの調査によると、現状ではこの時にLHAには多くの歪みが存在していることがわかりました。
 身体を支える基盤となる下肢に歪みが生じるということは、身体の各部位に悪影響を及ぼす可能性が出てくるということが考えられます。またさらに、様々な運動機能に障害が起こることも考えられます。
 下肢の以上を予防し、症状の改善を図ることにより、将来自分自身の足で歩き、健康的な生活を送ること―私たちはこれを目的として、フットベッドをはじめとしたLHA補正の普及に取り組んでいきます。

理事長サイン

※このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます